信州一泊ツーリング 其の二
ポテチンちゃん、つぐちゃん、イッテツさん、画像提供ありがとうございます
| 続きです! 美味しい夕飯に舌鼓を打った後は・・・・・・ メーンイベントの二次会です !(^^)! お決まりのスタイルですが(笑) 椿 : 皆さん酒は渡りましたか〜〜〜! |
|
| 椿 : それでは今夜は長いぞ〜〜 乾杯!! 全員 : か・ん・ぱ〜〜〜い ヽ(^。^)ノ |
|
| 早速、芋焼酎の「風太」を開けるイッテツさん! 奥のガッツさんは「カワサキバイクマガジン」に釘付け。 |
|
| このツーの前に、セカンドバイクの「D−トラッカー」で キャンプツーに行ったクロちゃん! 見事にズッコケた様で・・・・ その時の様子を熱く語ります。 |
|
| 一番手前にある一升瓶は、珍しい地元のワインです! ワインで一升瓶! 既に半分以下に・・・・・ この日は皆さんペースが速い (*^^)v 大丈夫か・・・・・・。 |
|
| ガッツさんのDIY論炸裂! 飽くなき探求心。 これが良いんです (^.^) |
|
| 居なくなったと思ったら・・・・ 焼酎用の水を貰ってきたクロちゃん ヽ(^。^)ノ ブーツの新聞と言い、この水と言い・・・・ 気がきくよな〜〜〜! 良い婿になるぞ(笑) |
|
| ポテチン : おいおい! 俺にもくれよ〜。 | |
| 意外と焼酎好きなカイチさん! TMRのセッティングは俺に任せろ (^^)v 下手なショップよりセッティングパーツを揃えて 研究したデータ爆発! 親方 : そんな話聞くと・・・ 買ってしまいそう (^.^) |
|
| カイチ : いや〜楽しいですねヽ(^。^)ノ この焼酎旨いですよ! あれ? なんか出てこない・・・・・ |
|
![]() |
イッテツ : キャップが開いてないでしょ〜 (ーー゛) カリント : これってギャグよね??? |
![]() |
イッテツ&椿 : ベタなボケに・・・やられた〜〜! |
| ガッツ : カイチさんGood Good〜〜〜! カイチ : イェーイ イェ〜〜〜イ! |
|
| イッテツ : もうワイン無いんですか・・・・? クロトラ : 血液サラサラにしないと・・・・! |
|
| ポテチン : ワインならあと720mm二本あるよ〜ん! つぐ : ハイボール旨い (*^^)v |
|
![]() |
椿 : やっぱウイスキーは旨い! イッテツ : ウイスキー飲むなら 『パンク』 だね! 椿 : パンク? 『ロック』 でしょ〜〜〜〜(@_@;) |
| 角ビン・・・・終了〜〜。 | |
| カズ : もうダメ〜〜! 飲めない・・・・。 | |
| ワインオープナーが無かったので無理に開けようと してくれたクロちゃん! 手を切ってしまいました・・・・ (>_<) 酒飲んでるから血が止まらず、本職のガッツさんが さ〜っと傷の手当てを・・・・。 |
|
| つぐ : ガッツ先生!俺の心の傷も診てください・・・・・。 ガッツ : どれどれ? これは腹黒いな。。。(笑) |
|
| イッテツ : つぐちゃん腹黒いの? ズルッ! | |
| 親方 : イッテツさんの腹は霜降りですね・・・(笑) 柔らかそうです! |
|
| つぐ : 親方さん上手い事言うね〜! 飲も! 親方 : 頂きま〜す! ちょっと注ぎ過ぎ・・・・ |
|
| 一気 一気 一気 ・・・・・・! つぐ : ありゃ!(^_^)v 半分近く注いじゃったよ・・・(笑) |
|
| そして親方・・・・ 落ちる・・・・ (+_+) | |
| 親方 : ワインって来る〜〜〜 (@_@;) | |
| カリント : 私、ワイン大好き! つまみはカリント? | |
| 椿 : 俺もワイン貰おっかなっ! ポテチン : 全部注いじゃうもんね〜〜。 |
|
| ガッツ : 椿さん! 絶対明日起きられないよ・・・(笑) | |
![]() |
そして、一番に落ちたのはガッツさんでありました! |
| 深夜0時を回りましたが、まだまだバイク談義は続きます! | |
| ガッツさんお休みなさ〜い! | |
| この人は今年も元気です! 椿 : 明日は6時起床だぞ〜! ポテチン : 今年も撮影会ですね (^^)v |
|
| カズもダウン! ツタンカーメンになるのでした・・・(笑) | |
| 宴の残骸! 本日の酒の消費・・・・・・・ 夕食時 ・ビール中瓶 × 10本 二次会 ・缶ビール500ml × 7本位 ・チュウハイ × 3本位 ・ワイン1.8L × 1本 ・ワイン720ml × 2本 ・ウイスキー720ml × 1本 ・芋焼酎720ml × 2本 全て飲み干し、AM2時就寝・・・・ (-_-)zzz |
|
| 流石に皆さん、直ぐに夢の中・・・・ | |
| 真ん中のポテチンちゃんだけはまだまだ元気元気! | |
| おやすみ前のシンクロ・・・・? | |
| 早朝ドッキリ風に・・・・ 椿 : おはようございます! 最近、歳のせいか早起きな椿。 まだイビキが飛び交う 薄暗い部屋の中で、ふと目を覚ましムクッと何気なく起き 横を見ると、こちらを見ている男が二人・・・・・・ ポテチンちゃんとカズです! ほんと笑っちゃいますね(^_^;) 2時に寝て6時ですよ・・・ 目覚まし掛けた訳でもなく、申し合わせたように目が覚める んだから・・・・ さ〜撮影会開始! |
|
| 昔ってこんな静かな朝だったんでしょうね〜! 都会の通勤ラッシュの様な空を見る余裕もない殺気立った 雰囲気など、微塵も有りません。 静かな空気に溶け込む様に愛車と向かい合う! 最高の時間です !(^^)! |
|
| ほんと静かなんですよ! 車の音なんて全く聞こえません。 聞こえるのは山から微かに聞こえる鳥のさえずりだけ! |
|
| 人影も全くありません! 最高のロケーション !(^^)! |
|
![]() |
こんな感じで撮影に没頭! カズは観てるだけでした (^.^) |
| 椿のベストショット! | |
![]() |
ポテチンちゃんのベストショット! |
| そしてパドリング? | |
| ひとしきり撮影し、部屋に戻り・・・・ 椿 : 朝だぞ〜! 起きろ〜〜〜〜。 |
|
| ガッツ : 皆さん何時まで飲んでたんですか? つぐ : 2時頃ですかね? ガッツ : ポテさんは撮影会やったんですか? ポテチン : 6時っからやってきました! ガッツ : 酒残ってないですか? お茶どうぞ・・・・。 |
|
| こちらが朝食で〜す! ご飯とみそ汁はおかわり自由です。 |
|
| またまた気がきくクロちゃん! はい! 横に回して下さい。 |
|
| 深酒もなんのその・・・・ 元気な面々! | |
![]() |
椿 : あ〜気持ち悪い・・・ 喰えない (+_+) |
![]() |
親方 : 「二日酔い直すには喰うべし」 でしたよね! つぐ : みそ汁効く〜〜〜〜! |
| ポテチンマン! | |
| 朝から姿が見えず・・・・ 皆で探したのですが・・・ 仕方がないので先に朝食を済ませ部屋に戻っても 居なかったカイチさん。 布団を仕舞おうと廊下の押し入れを開けると・・・・ そこにぐっすり眠るカイチさん発見(笑) 気がつくと寝る場所が無く押し入れで寝ていたらしい(笑) 一人遅い朝食となりました! |
|
| 椿は、無理やり詰め込んだ朝食のお陰で調子も出てきた 気分転換に外でコーヒー飲んでます! |
|
| 昨日の雨は完全に回復し、この晴天です! | |
![]() |
イッテツさんもトランポから愛車を下します! |
| サンバー最高! 燃費も良いしエンジン牽牛でトランポにうってつけ。 |
|
| ポテチンちゃんは洗車! | |
| 他のメンバーも洗車したり、クラッチ調整したり・・・・ 朝からバイク弄り! 今日は峠三昧ですからね !(^^)! |
|
| ガッツ : イッテツさんウオタニ入れてどうですか? イッテツ : トルクも太くなったし燃費もよくなりましたよ! ガッツ : ウオタニはあの火花が売りですから・・・・ プラグギャップ広げる所がミソなんですよ! 広げないと意味ないですからね。 イッテツ : なんですか? ギャップ広げるって (@_@;) カイチさんとカズ君も広げた? カイチ&カズ : もちろんですよ! イッテツ : え〜〜〜(>_<) 俺広げてないよ・・・・・ ちょっと誰かシクネスゲージ持ってない・・・ |
|
| 何とかしようと右往左往・・・・・。 流石に誰も持ってなく・・・ 残念〜〜〜〜(^_^;) イッテツ : 俺の一年間返してくれ〜〜。 |
|
![]() |
椿 : 20年物はこれくらい磨くんだよ〜! ベロベロ・・・ |
![]() |
椿 : はーい集金集金! 妄想・・・・ 10万近くあるな! これでスイングアームを・・・・・ (*^^)v |
| 出発前に記念撮影! 今年も伊勢屋さんありがとうございました。 また来年も宜しくお願いします m(__)m |
|
| 車で来たガッツさんとはここでお別れ! のんびり観光でもして帰って下さいね〜 来年はバイクで来ましょう! |
|
| AM10:00 さ〜出発するぜ〜! 今日は、野麦峠〜ビーナスラインを目指します。 |
|
| 日曜から参加予定のケンタと合流する為、 『道の駅 奈良井木曽の大橋』 に到着! |
|
| 綺麗な木製の橋です。 |
|
| 見て下さいこの美しい佇まい! 凛とした無言の主調を感じます (^.^) |
|
| 歩いてみましたが、意外とアールが強く高さもあります! | |
| そこへケンタ登場! なななんと・・・・・・ 高速を飛ばしやっと伊那インターで降り もう少しで到着と言う国道で・・・・・・ ○○○やってたらしく〜〜〜〜〜 (>_<) |
|
| イッテツ : なに? マジで〜〜〜! ケンタ : プレゼントも頂いてきました (^_^;) つぐ : お前・・・ スカウトされたか〜! |
|
| つぐ : ケンタが御上にスカウトされたみたいだよ! ポテチン : ちょっとビックリさせるなよ〜〜! |
|
| ポテチン : マジかよ〜! なかなかそんな事ないぞっ! | |
| 人生〜色々♪ バイクも〜色々♪ 切符だ〜ってい〜ろいろ 咲きみ〜だ〜れ〜る〜の〜♪ バイク長く乗ってればそんな事もあるさ (^_^;) 気を取り直して出発するぜ〜! |
|
| 国道19号を南下し、途中全員給油です! ここで椿とイッテツさん、久々にマシンを交換。 |
|
| 木曽大橋を渡り、国道361号に入ります! | |
| イッテツさん、俺のマシンどうですか〜? | |
| 見て下さいこの青空! この国道361号って木曽街道って言うんですね !(^^)! なかなか良い道です、気持ちいい道ってありますよね! カーブも程良く、見通しも良い (^^) 椿 : しかしイッテツ号! スローの付きが抜群です。 パンチ出てます ヽ(^。^)ノ |
|
| 高根ダムから県道39号(野麦街道)に入り、野麦峠を 目指しますが・・・・ パーキングが有ったので一休み〜〜〜! |
|
| 昨晩、あれだけ飲めば近くなるよね・・・・・ 椿 : 俺もしとこっと (^^) |
|
| 昨夜、窮屈な押し入れで寝たカイチさん! カイチ : あ〜 足伸ばして寝たかった〜〜〜。 |
|
| そば屋発見 ! お腹も減ったし食べて行きましょう。 |
|
| 親方 : 腹減ってるから何でも旨い・・・・ | |
| とろろ蕎麦の温かいの! | |
| カズはカキ揚げ蕎麦の冷たいの! | |
| クマ : 俺が何したって言うんだ・・・・ え〜〜。 イッテツ : 解ってないなお前は・・・! |
|
![]() |
ポテチン : クマ捕まえたぞ〜〜〜 クマ : や〜め〜て〜〜〜(>_<) |
![]() |
さ〜野麦峠に向けて出発〜〜! |
| 途中一車線が続き注意しながら野麦峠に到着! | |
![]() |
ここが有名な野麦峠ですね! ここを当時は歩いて越えた訳だから命がけですよね・・・・ しかも人を背負ってだなんて泣ける話です。 |
![]() |
ここは長野県と岐阜県の県境で、峠は岐阜県になります! |
![]() |
すげ〜山深いですね〜! 展望広場は工事中で 入れませんでしたが、景色は最高でした。 遊歩道を20分歩けばもっと景色が良いポイントがあった みたいですが・・・・ 断念(笑) |
| 野麦峠を後にして野麦街道を梓湖に向かって走ります! | |
| 気持ちのいい林間コース! まだまだ先は長いぞ〜〜 |