メルヘン街道(麦草峠)
長野県茅野市〜佐久穂町を結ぶ国道299号が「メルヘン街道」と呼ばれ、
ちょうと頂上近くに「麦草峠」がある。
道幅は意外と狭く路面も荒れている所がある、終始林間コースでタイトなコーナー
ばかりなので、落ち葉や木々から出た木くずが両サイドに溜まっているので要注意!
なぜこの道が有名かと言うと国道で2番目に標高が高い場所を通っているからである。
1番は、長野と群馬を跨ぐ国道292号の「渋峠」でその標高は最高地点で2172m!
では2番目の「麦草峠」はと言うと標高2120m。
市境にある「麦草ヒュッテ」には大きなサインボードもある!
ここの手作りアイスクリームは美味しいです。
食事をするなら麦草ヒュッテよりも佐久穂町寄りの「レストハウスふるさと」がお勧め!
林間と言うことでトレッキングを楽しむ歩行者やチャリダーも多いので要注意。
YouTube ← 佐久穂町から頂上付近までの登り
YouTube ← 頂上付近から茅野町までの下り
ずっと林間コースで景色の方は期待できませんが夏場は涼しく快適です。私の評価は『星6つ〜!』