昇仙峡〜清里ツーリング
ポテチンちゃん画像提供ありがとうございます

おはようございます!

2016年9月25日(日) 八潮PA(AM6:00)
本日は定例ツーリングです。

山梨のフルーツライン〜昇仙峡〜清里方面へと抜ける
初めてのコースばかりのツーです!

どんなワインディングなのか楽しみです !(^^)!
見送りに来てくれた、ヒロちゃんとイシちゃん

ありがとうございました!

これからお仕事頑張って下さい。
首都高から中央道に入り、合流ポイントの談合坂SAへ

向かう椿と柳君!

途中、中央道でエンドレスのキムさんに会いご挨拶!

エンドレスさんも定例ツーリングだったみたいですね (^^)


無事に談合坂SAに到着。
ネットでお馴染みの 『510さん』 がお見送りに来て

くれました!
こちらが510さんの愛車Zep1100。

投入されているパーツ類も高価なパーツばかりですが・・

一番目を引くのはやっぱりオリジナルのカーボン外装!

ドライカーボンで型から起した完全オリジナル。
アルミの削り出しパーツもオリジナルで造っていまして。


こちらはエンジンスライダー!
こちらはホーンステー。


他にも1100用のピポッドプレート等、色々と有る

そうなので、欲しい方は→ 《こちらまで》
さ〜出発するぜ〜!

降りるのは勝沼I/Cね。
快調に飛ばす先生!
メンテしないが壊れないあきら号!
勝沼I/C出口に到着!

ここで、お馴染み山梨のKawboy610さんと合流。
510さんと談笑するKawboy610さん
手前510号、奥610号!
ここに長居すると道路公団に怒られるので

そろそろ出発しまっせー!
インターから国道20号に出てまずは給油です。
隣に空きスペースがあるので、ここでちょい休憩!
なんでここで給油&休憩かと言うと・・・これ!

高速降りて直ぐの国道、しかもストレートじゃん (^^ゞ

これに引っ掛かるとやっかいだし・・・

丁度、秋の交通安全週間。 用心用心!
ここで510さんお帰りです!

Kawboy610さんともお会い出来て良かったですね (^^)
ショウさんも、急きょ仕事の電話が入りここから仕事に

向かう事になってしまいました。


510さん、ショウさん気を付けて帰って下さいね !(^^)!
お二人帰るので、集合写真撮りましょう!

  行きますよ〜 カシャ!
それじゃ〜 本隊は出発しましょう!
まずは東山フルーツラインに向かいます!
市街を抜けるのは混むとの事で、地元のKawboyさんが

引っ張ってくれまして、ありがとうございます!
東山フルーツラインに入り快適に飛ばすKLメンバー!

すげー良い道 !(^^)!
途中にある笛吹川フルーツ公園に到着!
素晴らしいロケーションにメンバー大満足!
富士山も頭だけ見えますね!


ここから富士山が見える事はラッキーだそうで、

普段は霞掛かって見えないそうです !(^^)!
流石に観光のお客さんも多いですね

この先には、有名な 《ほったらかし温泉》 もあります。
何だか甘い香りがすると思ったら・・・

駐車場の街路樹は梨で沢山生ってました!
メンテしないあきらが珍しくメンテしてます!
ポテチン : 珍しいじゃん、どした?

あきら : 流石にこのチェーンのたるみは俺でも・・・
       硬くて動かないから、ちょっと蹴ってもらえます

ポテチン : タンクを??

あきら : えっ (@_@;)
さ〜行きますか!


この先はちょっと細いかもしれないけど太良峠抜けて

甲府に降りましょ!
先頭の椿・・・・・


雨続きだったから路面は濡れてるし、落ち葉も沢山・・・


こりゃー気をつけないとヤバいな (;一_一)

筑波山の旧道並みの道の悪さと細さ・・・!
途中、この位の道幅の所もあり少しは良いかと思ったら・・
峠を越えて甲府側の下りは最悪の酷道 (>_<)

路面アスファルトじゃないし・・・ 

コンクリ打ってトンボで均しただけ。


道はどんどん細くなるし、ここまで来て引き返せないし・・
酷道だった県道31号を下り、武田城跡を抜け県道104号

に入り、この先は和田峠に突入です。
和田峠に入り、ワインディングを楽しめるかと思いきや

路面はご覧の通りグルービングが施されていて走り難い。


これも慣れれば気にならないのだが、慣れないとタイヤが

滑ってる感覚と同じなので怖いと感じる人が大半。


昔の峠小僧達はこんなの気にしないでガンガン走って

ましたね (^.^)
県道104号から県道7号(昇仙グリーンライン)に入り


昇仙峡まであと少し!
昇仙峡のビューポイントに到着し、ガードレール越しに

眼下の渓谷を眺めるメンバー!
まるで中国の奥地にでも来たかの様な昇仙峡の山肌!
ここで記念撮影です!
昇仙峡でお昼の予定でしたが、他の観光客でお店

選びが大変なのでスルーし、荒川ダムに到着。
このダムが山梨県民の皆さんの水瓶だそうです!
綺麗に整備されたダムです。

釣り禁止なのか入れるスロープが無いのか、釣り人

一人居ません。
お昼はどうするかとKawboyさんに相談すると甲斐に

良い店があるとの事で、案内してもらう事に!


それじゃー出発しますか!
ケイマン : あの〜僕、まだソフト食べてるんですが・・・


全員 : 置いてくぞ!!
当初、荒川ダムからホッチ峠へ抜ける予定でしたが、

ホッチ峠も狭く大型バイクじゃ楽しめないとの事なので

今回はキャンセルです。

さっきの太良峠の二の舞はご免ですからね (^^ゞ



県道101号を甲斐へと下るKLメンバー!
国道20号沿いにある、豚どん《陣正》に到着!
以前は清里に店舗を構えていたらしいです!


清里に有る頃からライダーには人気のお店だそうです。
こちらに移転されてからも人気店らしいのですが、

10月16日をもって閉店するみたいです、残念。
食券を買って皆さん注文です!
オーナーご夫婦もライダーらしく、バイクで来たお客さん

にはドリンクのサービスです! すばらしい !(^^)!
こちらは一番大盛りな 『2ざぶ盛り』 !
小さなトングとハサミが付いてきたのは、こうやって

自分でカットする為か!
こちらは高級放牧豚肉を使った『放牧MIX』。
朝の早かったメンバー空腹MAX!
やっぱ丼物はがっつけて良いですね !(^^)!
先生 : なんで俺のだけ来ないんだ・・・・

      もう何分経ってる?


クロ : 今、豚捕まえに行ってますよ!

ケイマン : 僕は食後は糖尿の薬飲まないと・・・ 
         ゴックン。
610 : 椿さんは成人病は大丈夫ですか?

椿 : 俺は尿酸だけね (^^ゞ あとはバイクバカ (笑)

610 : そうですか (^.^)
      そりゃ一生治りませんよ (笑)      
先生 : 俺も最近この辺から臭いが・・・・ 拭いとこっと


ケイマン : それってカレーの食べ過ぎでしょ?
美味しい豚丼にメンバー大満足!
大食漢のタケちゃん!


2ざぶの特盛りでも足りずに食券買ってます・・・
1ざぶおかわり!
オーナーの奥様!

以前はゼファー750に乗ってたらしく、沢山のゼファーに

大感激!

写真撮りまくりです !(^^)!
お店はご主人に任せ、メンバーとバイク談義に

花を咲かせる奥さん!
聞けば、奥さん体調が思わしくない様で泣く泣くお店を

締める決断をしたそうです。


我々からするととっても残念 (>_<)

いつか元気になったらまた何処かで再開して下さいね!
ここで、夜から仕事の柳君早めの帰宅です!

インターも近いので道は分かると思いますが、

気を付けて帰ってよ〜!
お腹も満たしたし!


さ〜ここからは芽ヶ岳広域農道で塩川ダム方面に

向かいます。

ほんと地元の人が居ると心強い!

Kawboyさんありがとうございます。
陣正から芽ヶ岳広域農道までの市街地は

どこ走ったのか・・・(笑)

流石、Kawboyさんの地元走り!
芽ヶ岳広域農道に入ってからは快適ラン!

綺麗な富士山を背にナイスショット!
程良い高速コーナーで気持ちいいです!


終始、八ヶ岳と富士山が見え最高じゃん !(^^)!
信号で止まる度に甘酸っぱいブドウの香りがします!

道路沿いで柵もなし・・・

盗難とかこちらが心配してしまいます!
綺麗な八ヶ岳!
明野ふるさと太陽館に到着!
クララ館の駐車場で長め休憩です!

クララの名でお解りの方も居るかと思いますが、

ここ一帯はハイジの村で、『アルプスの少女ハイジ』

に因んだ施設が集まってます!
ZU仕様の龍君のマフラーは勿論ショート管!

ショート管装着のメンバー車両を乗り比べ !(^^)!

好みの音色のサイレンサーを探しているみたいです。

一次減速がチェーンのZep750で、ZUの音色を出すのは

無理ですが、近ずける事は出来ると思います。


先に帰りましたが、柳号のワークススポーツ製のモナカは

アイドリング時にピッピ音と出だしにビュービュー鳴りますし

Zっぽい音がします。

マフラーの音色って面白いです !(^^)!
さ〜ここから先、塩川ダムまで行って信州峠を抜け

佐久街道に出て清里まで下って来る予定でしたが

時間的に無理ぽいので、ここから清里までショートカット

で行きます。
一先ずスタンド求めて県道23号まで向かいましょう!
孫女橋に出てちょっと行った所でスタンド発見!


全員給油です。
ご主人一人で切り盛りの所へこんな大人数で来た

もんだから全員終わるまで時間が掛かりますね!

なにやらピットの中にバイク発見 ヽ(^。^)ノ
ヤマハの名車XS650ですね!

しかも極上のコンディションです。

XSも良い音するんだよね !(^^)!
ふっとリフトの裏側に目をやると・・・・

んっ? タオルの隙間から見えるこのカラーはマッハ!
近寄って掛けてあるタオルをちょっとめくると・・・

500SSマッハV(H1)の初期型エグリタンクじゃん !(^^)!

私と同じ1969年誕生のバイク!


しかもさっきのXSに負けじと劣らないピカピカの

コンクールコンディション ヽ(^。^)ノ

何者なんだこのスタンドのオーナー!
このスタンドの斜め向かいの潰れたスタンドには・・・
これまたマニアには堪らないトラックが鎮座!

うちには旧車トラックマニアのはぎさんが居るので
軽く紹介 (^.^)

このFUSOのトラック、一番星のベースとなったFUの
マイナーチェンジ後のブラックマスクで、助手席ドアに
安全窓の無いのとミラーの形状で前期型だと分かる。 

リア1軸なので8t積みのFPかと思ったけど、
珍しいちょんまげ(ユニック)付きでなので7t積みのFM
かな?

はぎさん! こんな説明で有ってる?

ナンバー付きなのでまだ現役かな? 
しかもチューブレスっぽいホイール、これも凄い !(^^)!
電柱にはお猿さんも居たりして!

車やバイクも残るが、自然も沢山残っております (^^ゞ
天気も良いし最高!
清里の 『パノラマの湯』 で休憩!
あきら号! また何かあったのか?

先生が指摘しております。
さ〜時間も押してるので、出発するぜ〜!


八ヶ岳高原ラインの裏街道、泉ラインで小淵沢まで

出ましょう。
終始林間コースの泉ラインですが、後半は富士山も

見えました!
泉ラインも終点。


この後は道の駅で休憩ね!
道の駅『こぶちざわ』に到着!
お似合いのカップルみたいにアイス片手に道の駅の

入り口階段を降りて来た先生とカリントさん (^^ゞ
道の駅で渋滞情報を見ると、中央道は3ヶ所で事故 (*_*)

朝3時から下道で合流場所の談合坂まで来たと言う

カイチさんは体クタクタ (笑)

小淵沢から佐久へ抜け上信越道で帰るそうです!

茨城だとそっち回りの方が良いのかもしれませんね、


椿 : 気を付けて下さいよ〜!

渋滞は全くなく帰れたそうです (^.^)
本隊は小淵沢から中央道に乗り、順調に双葉SAに到着!

凄いバイクの数です。
本隊は大月で降りて奥多摩抜けて日の出辺りから圏央道

で帰るか、このまま渋滞覚悟で中央道行くか考え中!


結局圏央道を使うカリントさんと先生は悩みどころです!
今回もお世話になったKawboyさん!


ゲスト参加のはずが頼りっぱなしすいませんでした (^^ゞ


また参加して下さいお待ちしております。
ポテチンちゃんもケツ持ちお疲れ様でした!

やっぱ無線は便利だね !(^^)!

ベリーさんも免許取得したらしくKLも免許保持者

増えてきましたね!

皆さん無線有ると便利ですよ !(^^)!
ではでは皆さん気を付けて帰って下さいね!


本隊はこのまま渋滞覚悟で中央道を突入です。
途中、Kawboyさんポテチンちゃんとお別れし、本隊は

すり抜け走行で無事に談合坂SAに到着!

ここで流れ解散です。

時間は18時過ぎ、ここから先も渋滞だと思うので

無理しないで帰りましょう!



さ〜来週は2週続けてですが定例ツーリングです!
近場の栃木を考えてます、メンバー皆さんヨロシク。


                            糸冬。