2018年2月18日 メンテミーティング

※ つぐちゃん、クロちゃん、きんちゃん、あきら、画像提供ありがとうございます。

2018年2月18日(日)AM10:00 柏市某所、本日はメンテミーティングです!
今年の冬は寒い・・・(-_-;)
本日も極寒ですが続々とメンバーが集まって来ます。


クロちゃんは最近手に入れたシェルパのキャブ交換をやるそうです!


外装を外したは良いけど悩むクロちゃん・・・

 クロ:さ~どうするか・・・分んね~~~(^^;) 


本日はゲストも3名参加! 息子達(笑)XJR1200ね!

 息子:ヘッドカバーガスケットとエアクリ掃除したいんだよね~。
 椿:やった事無いけど何とかなるでしょ!


腹も減ってきたので、そろそろ始めますか !(^^)!

 クロ:今日はパエリア作るぜ!


あとは、ちゃんこ鍋も行っちゃおう !(^^)!


こんな溢れそうですが、煮込むとバッチリこうなります (^_^) 旨そうでしょ!


パエリアはアルミ箔で蓋をして、炊き込みます!


 あきら:あ~腹減ったな~! クロちゃん早く作って・・・


 あきら:ダメだ・・・(-_-;)
 椿:あきら・・・ちょっとこっち手伝って!


 あきら:ちょっと食べちゃお・・・(^^;)
 クロ:あきら・・・まだ煮えてないぞ(笑)
 つぐ:俺も喰いたいな~~~!


つぐは、次の日大腸の検査の為に本日は食べられません(笑)
その代わり、病院から支給されたこれを食べるみたいです。

 後日談ですが、結果は良好だったようで良かったっす!


さ~パエリアもそろそろ炊けました!


フランクフルトも良い感じに焼けて旨そうです!
はい皆さん順番に採って~。


さ~食べましょう! クロちゃん力作のパエリアの味はどうかな?


 クロ:自分で言うのもなんだけど・・・旨い !(^^)!
 つぐ:カズ旨そうだな・・・
 カズ:マジ旨!!
 つぐ:・・・・(゜_゜;)


 つぐ:俺はこれ喰うか!
 ベリー:こっち喰っちゃえば(笑)


 つぐ:意外と旨いよこれ(笑)
 ベリー:オールフリー飲んじゃってるよ・・・(゜_゜;)


 椿:さ~やるか!
 息子:お願いします(^^;)


なかなかヤマハのバイクは良く考えられて作られていますね!
ヘッドカバー開けたら、ヘッド周りに送られたオイルの量が凄いです。
オイル喰うのはこの辺が原因なのかも・・・。


液ガス塗って規定トルクで締め付け完成!
ついでにライトもLEDに交換して終了。

横で、クロちゃんはサンバーのオイル交換!

あきらは風防の取り付け方に納得行かない様子 (^_^)


ちょっと手直ししてあげます! 風防は垂れ布が重要で横から見た時に針金が入っている縁がなるべく縦に
真っ直ぐね !(^^)! 正面からもフォークを囲う様に下側が水平に・・・っと! 完成!


 GAKU:カズはこんなに店広げてキャブがダメなの?
 カズ:ガバ開けすると黒煙凄いんですよ・・・ 燃費も悪いし・・・


 椿:ニードル持って来たから、EMQからFMQにして同じクリップ段数で試してみな~!
 カズ:Fにしたら濃くなりません?
 椿:同じ段数なら薄くなるよ!
 カズ&あきら:そうなんですか? Fの方が濃くなると思うのですが・・・
 椿:段数下げれば濃くなるけど、同じ段数なら薄くなるよ! テーパー角だから・・・説明すると長くなる(笑)
 カズ&あきら:え~っと・・・分んね~~~?


 椿:どう? まだ黒煙出るね・・・
 ベリー:俺もニードル有るかも!

サイドカバー内に小物入れを仕込んであるベリー号! 良く考えられています。
ベリー号は元々の色はマルーンだったんですね !(^^)!


 椿:メインジェット何番付けてるの?
 カズ:147番です。
 椿:それは大きいよ・・・ ちょっと待ってメインジェットもあるはず・・・135番あるから交換しよう。
 カズ:ガソリン垂らさないで・・・ 塗装が剥げる・・・(^^;)

段ボールあてがって・・・クロちゃん鍋貸して (^^;)

 クロ:ガソリン・・・(-_-;) しょうがない・・・カズさんこの借りは高いですよ・・・!


この際だからスローもきっちりやっとこ!


 カズ:キャブ苦手・・・腰痛え~~~~(*_*)


さ~試運転です! リアタイヤをスライドさせながら何回も往復し、帰って来てこの笑顔 (^_^)


陽が傾きかけた頃、きんちゃんタイムリミットです!
サンバーって凄いよね !(^^)! 18インチ仕様の1100載っちゃうんだもん・・・。


さ~出発と言う時に・・・・

 きん:財布が無い・・・(゜_゜;)

これは大変です! 皆で宝探しスタート(笑)
公園の隅々まで探すこと10分。

 つぐ:有ったよ~~!

シートの横に落ちてたみたいです (^_^) 良かった良かった! 気をつけて帰ってよ~。


最後にもう一回集合写真撮りましょう! カシャ!


 クロ:俺も車にバイク載せるから手伝って・・・。

ラダー1本だから気をつけて! 

 クロ:ベリーさん・・・危ない危ない・・・もっと尻を右に・・・(゜_゜;)


薄暗くなってきたので、LEDヘッドライトに交換した息子のXJR1200の光軸合わせです!


あきら号と並べて最終チェックです!

 椿:だいたいOKでしょ。 やっぱりLEDは明るいな (^_^)


陽も落ちて皆さん暖機です!
つぐは何か引っ張ってます・・・?


 ベリー:ブレンボのマスターにしてるからチョークレバー着かないのか・・・(笑)


つぐ! 明日の大腸検査頑張ってよ~ (^^;)


ベリーさん 遠い所ありがとうございました! 冷えるので気をつけて帰って下さいね~。


カズのは多分、前より付きも良いし軽く吹けると思うから・・・帰ったらまら連絡ちょうだい!


最後はゴミを残さないように片づけをして本日のメンテミーティングは終了!

来月はツーにするかミーティングにするかまだ未定ですが、決まりましたらお知らせしますので
メンバー皆さんヨロシクお願いします。

   そろそろ今年も本格始動ですね!

帰りに無線ワッチしてたらいきなり九州の宮崎からガンガン飛んできててEs開いたみたい !(^^)!
スゲーなんか感動! 10分位だけだったけどね。HF帯面白い\(^_^)/

                       ではでは 糸冬。