2022年9月25日 晩夏の福島ツーリング

※ テラさん、カリントさん、きんちゃん、つぐ、画像提供ありがとうございます!

おはようございます!
2022年9月25日(日)、本日は定例ツーリングです。
本当は先週の18日だったのですが、台風で悪天候だったので本日に延期に・・・
まさかの本日も2週続けての台風だったのですが、18日にあきらの所へ皆で行ってお願いしてきたので、
本日は見事に晴れ !(^^)!

福島なので集合時間がいつもより早いです、朝7時「佐野SA」に集合です!
東北道なので、佐野まで下道の椿。
5時に出発してR16から渡良瀬遊水抜けて行くコース、R4バイパスで利根川を渡ります、昨夜の台風で増水して
堤防まで水満杯です。


夜が明けて行きますね! さ~て本日はどんなツーリングになるのか !(^^)! 貸し切り状態の4号バイパス。


佐野の街に入り、高速乗る前に給油しとこうと、R50に入ったら・・・
こんな朝っぱらからネズミやってた (ーー゛)


丁度、橋渡った下りの一番スピードに乗る所で、気が付いた時には既に遅し・・・ってポイント!
次々とサイン会場に引き込まれて行きます。 
時間は6時半過ぎ、私は反対車線だったので、向かい側のGSで給油して、佐野SAへ急ぎます!

スマートETCでサービスエリアに入ります!
本線の入り口側で待ってたメンバー達、いきなり椿が後ろから来たので、きょとんとしてた(笑)


きんちゃんはオイルクーラーを新調して初めてのツー!
このPLOTのラウンドタイプが一番冷えるみたい。コアの目の粗さがキモみたい!


レイちゃんもこれまたキャブを入れて初めてのツー!
バグースのキットですね、Z用の流用でGPzのインシュレ使ってストレートになるタイプですね。
FCRのキットでは一番良いと思います、ま~GPz用のFCRとインシュレ買えば同じ事なんだけど、
キットになってる方が少しお得なのかな?

800cc位までのボアアップなら、750はスモールの方が良いと思います、理由はロングファンネルを
取り付け出来るし、スロットルワイヤーに無理が掛かりません。
普通の750用のFCR(ラージ)はキャブピッチが狭いので1,2番3,4番間のファンネルのカール部分を
削らないと装着出来ません・・・
その点、Z用流用の場合キャブピッチが広いのでそんな心配もなくスポンジフィルターも取り付けやすいです。
スモールならもっと余裕があります。
画像の様にZ用は加速ポンプがサイドにあるので調整も楽です!(普通の750用は2,3番間のセンターにあります)


まだセッティングを詰めてる途中らしく燃費も悪いとの事・・・
それでも15kmは走るそうで、もう少しだね!

カズは新品買うよりお金掛けて直した、あきらのエンジニアで初のツーリング。
ウェルトはWステッチで先芯抜き&キャップ補強、Wミッドソールにヒールの積み上げは3枚とお金掛かってます!


時間は7時過ぎ、そろそろ行きますか!


持病の肘の調子がイマイチな親方が見送りに来てくれました !(^^)!
一泊ツーまでには治して行きましょうね。


一発集合写真撮りましょ! カシャ。


さ~出発するぜ~!
一応上河内SAにトイレ休憩に寄るのでヨロシク、交通安全週間なので気を付けて行きましょ!


車の少ない東北道を順調に飛ばします。


順調に上河内SAに到着!


ここでカリント号、アクセルのツキが悪いみたい・・・
軽くスナップしてみると回転の落ちが悪い、下が薄い典型的パターン。
納涼BBQの時にも話したけど、OH後なのにね~。
ショップは主治医と同じなので、病院に置き換えれば色んな病院が有るのと同じです、総合病院なのか町医者なのか専門病院なのか自分で判断するしかありません、自分に合う合わないもあるしね・・・。
ベリーさんが即座にパイロットを調整!


何でも出て来るベリー号、スペースの無い750の何処に仕舞ってるのか皆さん興味津々。


ベリー:こらこら人のバイクをいじくり回すんじゃない(笑)


パイロットを1/4開いて簡易的に調整!
本当はキャブ外してキッチリやりたかったんだけど、ここじゃ出来ないのでまた後日ですね。
これだけでも見違えてスロットルのツキが良くなりました。
カリントさんも何処を調整したか写真取ってお勉強です。


さ~行きますか!


出発~今日は晴れてツーリング日和だ! 遠くに見える山は磐梯山?


白河I/Cに到着です!


佐野から白河までで既に100㌔以上走ったので、まずは給油です!
R289とK281の交差点角にエネオス発見!


今回は地元のきんちゃんが居るので安心だけど、いつもGoogleMapをこんな風にスクショして道間違わない様に
してるんですよ~! でも間違うけど(笑)


時間は9時回っちゃったね・・・ 羽鳥湖でつぐが待ってるので急ぎましょう!


ここからはK281からK73に入り、軽~く林間コースのワインディングを楽しみます! この季節の緑は良いですね!


9時30分、道の駅 羽鳥湖高原に到着!


本日は、ここで宮城の750乗りのテラさんがゲスト参加です!

椿:本日ご一緒する、宮城から来てくれたテラさんで~す、皆さんヨロシク!


カリントさんがKCBMで知り合ったそうで、なんと400番台のド初期型750が愛車。
もう残り2枚となった名刺でご挨拶!(印刷しないと・・・)


同じC1なので興味津々の椿。 舐める様に観察!


一見ホイール交換のみのノーマルっぽいですが、ヨシムラカムにZR7のキャブ、輸出用マフラー、
メーカーオプションのWPリアショックとツボを押さえた仕様。

この型番が輸出用マフラー、内部構造が国内仕様とは違い太くなってるそうです。


ホーンもダブル仕様、国内仕様はシングルですが、輸出仕様は1100みたいにダブルです。
左右繋がってるホーンステーがレアだとか!


シート内のコーションラベルも英語表記の輸出用! オタクにはたまらんですな !(^^)!


そしてこれは知らなかった・・・!
ド初期型だけのフロントフォークボトムケースの形状、750乗りの皆さん何が違うか分かる?
普通はボトムケース上部にケーブルクランプをビス留めする出っ張りとネジ穴があるのですが、
ド初期型だけない・・・。 ツルっとしてるでしょ!
直ぐに今の仕様に変更になったそうで、当時はカワサキに持って行くと無償でボトムケース交換してくれたそうです。
仁さんもC1なので聞いたら、仁さんのも無かった (^.^) カスタムペイントしてるのでそんなイメージなかったですが、
フレームナンバー1000番以内のド初期だって~!


テラさんはスタビに挟んでケーブルクランプを取りつけてます!
因みに、この左右のケーブルクランプも、もう部品出ません・・・いまでは貴重品です。
メッシュケーブルとかに交換して外して捨てちゃう人多いけど、持ってる人は捨てない様に!


そしてもう一人ここで合流したつぐは、例によって夜中に出発して佐野SAで朝ラーしてから那須を抜けて羽鳥湖に
来たそうです!


那須からK290で福島県に突入!


羽鳥湖の「メルヘン街道」も回ったのか~!
この道も良いんだよね !(^^)!


テラさんとつぐも合流したので集合写真撮っとこ! カシャ。


時間は10時近く、そろそろ出発するぜ~!


本当はここから斜めに左折してペンション街を上がり、唐沢山のワインディングを走ってR118に出ようと
思ったけど、今日は天気も良いし緑も綺麗なので、このままK37で羽鳥湖沿いを走ってR118へ向かいます。


羽鳥湖沿いの緑のワインディング・・・ この選択が失敗だった・・・(^_^;)
昨夜の台風で、枝や落ち葉が沢山路上に・・・。
所々山側から水が出ててバイクも汚れて・・・大失敗。

R118に出てからは快適で、山間の気持ちの良いルートです!


山間の谷(やつ)の田園も綺麗ですね~! 


なんか久々のツーリングだな~! 天気も良いし気候も良いし最高じゃん!


R118からR121に入り、K23で会津を目指します!
山間部から盆地に入ると、これまた一面見渡す限り金色の稲穂。


この田園の中を行くK72、東北地方の県道で2番目に長い直線らしく、果てし無く長~~~い!
『果てしなく~�♪ 続くハイウェイ飛ばせ~ば~♪』 by 矢沢永吉「雨のハイウェイ」


長~いK72からR49(本郷街道)に出たら左折です!
見えて来ました黄色い「馬刺し」の看板、時間は丁度11時、本日の昼食処「坂下ドライブイン」に到着です。


奥の重厚な日本家屋が「坂下ドライブイン」ですね!


椿:座敷か~(゚_゚;) 先に入ってて・・・俺時間掛るから・・・(^^;) ブーツ脱げね~~~。


ここ坂下ドライブインの名物は「桜刺し」! 中々新鮮な馬刺しは食べられませんからね !(^^)!


さっそく店員さんに注文です!


出てきました桜刺し! かなりボリュームありますね、一般的なニンニク醤油ではなくニンニク味噌で食べるのが特徴!


きんちゃんは豪華に桜ステーキ!


つぐはソースカツ丼に単品で桜刺しをプラス!


定食に付け合わせの桜肉のしぐれ煮がこれまた絶品!


皆さん大満足!


米粒も残さずに綺麗に完食です!


しぐれ煮が気に入った仁さん、隣でつまみ用に購入!


ここでもつぐが一発! カシャ。


さ~て! お腹もいっぱいになったし出発しますか !(^^)!


この後は、人気フォトポイントの「恋人坂」へ向かいます。
R49を戻り、阿賀川を渡りK33に入ります!


磐越西線を過ぎセブンのある交差点をR69へ左折、途中広域農道へ右折し会津坂下の街を左に眺めながら走ります!


広域農道を走り、丘陵地帯に差し掛かるとお目当ての「恋人坂」に到着です。


ここか~!(^^)! この一直線に下る坂が「恋人坂」ですね! ここからの夕陽が最高らしいです。


集合写真撮りましょ !(^^)! バイクに三脚セットして・・・!


椿:行くよ~10秒ね~! カシャ。


上手く撮れたか確認する椿ですが・・・カメラが三脚からポロリ (゚_゚;) 
ヤベー・・・動かなくなったけど電源入れ直したら復活しました(笑)ちょっと筐体が歪んだ・・・(^_^;)


時間は13時半、ここで千葉組4名(つぐ、ベリーさん、レイちゃん、ノリさん)早上がりです! 


せっかくなので、恋人坂を下ってK69に出て会津若松I/Cから高速に乗るそうです、この時間なら渋滞も大丈夫でしょ!
気をつけて帰ってね~!


早上がりの4名、途中休憩を取りながら順調に帰れたみたいですね! お疲れ様で~す。


本隊はこの後、K69からR456に舵を取り磐梯山方面へ向かいます!


R459は山間部に入り桜峠を行きます。


道の駅 裏磐梯を過ぎると檜原湖が見えて来ます、今ではスモールマウスバス釣りで有名な檜原湖。
檜原湖沿いに北上し米沢まで抜けるK2(西吾妻スカイバレー)もお薦めのワインディングロード、
遠いので中々行けませんが良いですよ~!(^^)!


五色沼から磐梯山を右手にR115までのワインディングなのですが、観光バスがペースカーになりノンビリ走行。
R115に突き当たったら給油です!


R115を安達太良山方面へ走り、K70(磐梯吾妻スカイライン)に突入!
やっと快適にワインディングを楽しめます、標高も上がり気温も15℃くらい・・・


標高が高いので白樺も自生してます、路面はイマイチですが中々楽しい !(^^)!


いくつかコーナーをクリアーすると先に浄土平湿原が見えて来ました!


前の車がエスケープしてくれたので・・・行くぜ~~ !(^^)!


見えて来ましたね浄土平! レストハウスに到着で~す。


吾妻小富士に登る人が沢山ですね! 流石に我々は登らなかったけど・・・(^^;)


集合写真撮りましょか! 三脚出して準備してたら雲掛ってきちゃったけど・・・ カシャ。


ついでに自撮り棒でも・・・ カシャ。


少し肌寒いと思ったら気温14℃、革ジャンで来て良かった (^^;)


さ~この後は、磐梯吾妻スカイラインを下ります!


この景色はまるで異国の様ですね~!(^^)!
雲掛かってなければ、この時期はもっと凄いんだけど、雰囲気伝わるかな~ヽ(^o^)丿


箱根の大涌谷みたいだけど、この日は硫黄の香りはしませんでしたね~。
ガスが多いと通行止めになったりするみたいです。


軽~くワインディング楽しんじゃいましょ ヽ(^o^)丿


コケたら落ちるな・・・(^_^;) 遠くに見える街は福島市街。


K70(磐梯吾妻スカイライン)を下り、R115に出る前に給油です!


え~なにこれ! 
100系ハイエースワゴンのリミテッド4駆のパールホワイトじゃん ヽ(^o^)丿
若い頃これ欲しかったんだよな~、高くて買えなかった・・・。
グリルがマイナー後なので3000ccのD-TURBOだね! ツートンカラーはたまに見るけど、
パールホワイトは中々ません、懐かしい。


福島西I/Cの手前のセブンで休憩です。


トイレに寄ったら、誰か買い物した品物そのまま忘れてる・・・(^_^;)


カップラーメンやらホットスナック系やら色々入ってる!
まだ温かかったので、店員さんに渡しといた (^_^;)


ここで宮城のテラさんとはお別れです!
本日はゲスト参加して頂きましてありがとうございました。
貴重な車両で興味津々でしたよ !(^^)!
地元にゼファー乗りのお仲間が沢山いるそうなので、皆さんにもヨロシクお伝えくださいね~!


ここからなら大した距離じゃないと言ってましたが・・・宮城県だもんね!
気を付けて帰って下さいよ~、またご一緒しましょ !(^^)!


時間は15時半、さ~て本隊も出発しますか!
那須高原SAまで一気に行っちゃうので、気を付けて行きましょう。


上りの東北道もスイスイ走れ、順調に那須高原SAに到着です。


トイレ行ってお土産買って、少し長めの休憩です。


時間は16時半近く、そろそろ行きますか!
最後に写真撮るよ~! カシャ。


きんちゃんと、カリントさんは給油しないで帰れちゃうみたいですね!
ここでお別れだね~ また来月もヨロシクねっ!
事故渋滞があるみたいだから気を付けて !(^^)!


残った4名、GSで給油です。


全員の給油が終るのを待っていると、片隅にCB400SFが停まってます、ガールズライダーみたいでうずくまって
何かやってます・・・。

椿:仁さんどうすっか? 故障じゃない?
仁:助けに行きますか!

と言う事で声を掛けてみると、エンジンが掛からなくなってしまったとの事。
ガス欠かと思い、給油したがダメだと・・・
もう3時間も一人で困ってると言う!

GSの人がチョーク引いてセル回しまくって・・・バッテリーも上がってしまったらしい・・・。
おまけに色々やってたらバイクを倒してしまい、シフトレバーも曲がってギアが入らない (-_-;)

これじゃ押し掛けも出来ないので、一先ずGSで20mm位のメガネレンチ借りてシフトレバーの曲がりを直し、
体重の軽いカズに跨ってもらい数回押し掛け・・・ ダメです掛かりません。
凄く生ガス臭く完全にプラグが被ってしまってます。

プラグ確認しようにも・・・ホンダ車ってタンク外さないとプラグにアクセス出来ない・・・。
しかもガソリンコックも無いし、バッテリーもカバーの奥で手が入らない・・・。
ホンダ車どうなってんだ? ゼファーばっかり触ってるのでちょっとカルチャーショック(笑)

日も落ちて暗くなった頃、JAFが到着したのでジャンプコード借りてエンジン掛けてみます。


ワニ口が大きく入らないので、椿がグローブ嵌めて手で押さえます!
JAFの車って、こんな所から電源取れるんだスゲ~ !(^^)!


ディーゼルのバッテリーからジャンプの場合、容量の違いが大きいのであまり長くセル回せません・・・
セルモーターのコイル焼けちゃいます。
何回か試みますが・・・完全に被ってるので、やっぱりプラグ掃除しないとダメですね・・・。
生ガスの匂いぷんぷん(ーー゛)

無情に時間だけが経過し・・・積載車も到着!
保険の特約って大切ですね~、結局積載車に載せて自宅までドナドナです。


積み込み作業が進む愛車を悲しそうに見つめる彼女・・・。


せっかくの宮城県から那須へのソロツーリングだったみたいですが・・・ 目的地へたどり着く前にトラブルに会い
災難だったね~!
あまりに不憫だったので、『バイク嫌いにならないでね』って言っといた (^_^;)

我々と色々と喋って気がまぎれた様で、最後は少し笑顔も見えたので良かった!
これもご縁なので記念撮影! カシャ。


バイクは自宅まで届けてくれるみたいですが、人は一番近いI/Cで降ろされちゃうみたい・・・
あとはタクシー拾って最寄りの駅まで行き、自力で帰れって事みたい・・・なんだかそれも不憫だな話だな (ーー゛)

無事に家に辿り着けたかな~!
また何処かで見掛けたら声掛けてね !(^^)!


時間は既に18時近く・・・ 我々も帰りますか!

人助けの甲斐もあっでかどうかは分かりませんが事故渋滞は殆ど解消、若干の滞りはありましたが佐野まで順調。
佐野から先は渋滞だったので、椿は佐野で降りて下道!

残った3名はそのまま渋滞に突入。
各々の最寄りインターで降りて、無事に帰還!
椿も、佐野から下道ですがスイスイ走り21時には無事に帰還 !(^^)!

今回は久々のロングツーリングでしたね、走行距離600㌔超え!
天気も良かったし、馬刺しも旨いし景色も最高、また福島企画しましょ ヽ(^o^)丿

企画してくれた、きんちゃん下見までしてくれてありがとうございました!

さ~来月は10月23日(日)ですよ~。
ツーリングシーズンど真ん中、皆さんヨロシク!

               糸冬。