2025年8月3日 納涼会

※ つぐ、きんちゃん、洋平、レイちゃん、カリントさん、画像提供ありがとうございます。

2025年8月3日(日)、今年の夏も予想通りの酷暑・・・。
毎日35℃近くでとてもバイクなんか乗れませんね 、ゼファー空冷だし (^_^;)
そんな時は暑気払いですね、納涼会です!

会場はいつもの北千住、今日はきんちゃんが早めに来て「0次会」でお馴染みの「幸楽」さんで飲んでると言う事で
椿も今回初幸楽です !(^^)!
ちょっと遅れましたが、北千住に到着。


マックの所から地上に上がると強烈な暑さで・・・早くビール飲みて~ (^_^;)
急いで幸楽さんへ向かおうと歩き出すと、マックの先に恰幅の有る男性が仰向けに倒れてるじゃありませんか・・・。
友人と見られる男が介抱してましたが、大事になると大変なので大丈夫かと声を掛けると、どうやら酔っ払いらしく
流石は北千住(笑)。
介抱してた細身の後輩君も大丈夫と言いますが、直射日光の当たる灼熱のアスファルトの上じゃ危ないので、
日陰まで一緒に運んでやり、必ず『水飲ませろよ~』と助言し幸楽さんへむかうのでした!

幸楽の店頭では、日傘差した店員さんがいつもの様に呼び込みしてました !(^^)!
私にも声を掛けてきたので、先客が居ると伝え入店!


お店に入ると、一番手前の大テーブルにKL一行が大人数で既に飲んでるではありませんか !(^^)!
不参加予定だった、洋平と仁さんも居ます。
昼前なら明日までアルコール残らないと言う事で「0次会」に来てくれたみたいです、ドライバーは大変ですね!


皆さん来るの早いよな~、レイちゃんは飲み会で喰うのに・・・「六厘舎」で炭水化物チャージしてから来たみたい!


つぐと洋平はこの暑いのに歩き回って、外国人観光客にも人気のデザインマンホールを探して北千住の街を探索!


これは誰かな? 幸楽さんじゃなさそうだな? 旨そうな刺し盛りにビールを一足お先にやって来たみたいですね!


しかし幸楽さん良いな~ !(^^)!
早い時間からやってるし店も意外と広く、奥には小上がりの座敷もあって宴会も出来そう。
メニューも豊富でどれもリーズナブル! 年末の総会&忘年会もここで良いんじゃないかって感じ。


遅れてたカリントさんも到着したので、カンパ~イ!


これ何だ? 最近こう言う人形を自分でカスタムするの流行ってるみたいだけど・・・
全く分からん世界だ(笑)


持ち歩いて一緒に写真撮ったりするんだよね、こんな感じで!


そして幸楽さんは従業員さんが皆さんタイの人かな? テキパキ動いて感じも良いし、この辺も人気の秘密かな?
つまみもタイ風な物も多くどれも旨いです。
この手羽先なんか、ちょっと甘辛でナンプラーの風味がしてマジ旨!


串物とか他の物もどれも旨く・・・ヤバい幸楽はまる(笑)


鯨刺もあります!


そして素朴だけどこれ旨い ヽ(^o^)丿 肉厚はんぺんのソテー! タルタルソースが決め手だな。


ここで一発集合写真! カシャ。


ヤバいなこのペース(笑) まだ昼前の0次会だって言うのに皆さんかなりのハイペースです!
カズはここで梅酒ロックに逃げますが・・・何か変? (@_@。


店員さんに確認すると、梅酒ロックではなく、ウイスキーロックでした(笑) そりゃーガツンと来るわな !(^^)!
『直ぐに取り換えます』と平謝り店員さんですが・・・

椿:『俺が飲むからそれはちゃんと付けといて』と追加で梅酒ロックをオーダー!


カズは常備薬?のラムネでリフレッシュ!


まだまだ0次会は続きます!


いつもクールな仁さん、なにやらコソコソ電話をしております・・・。
こりゃ突っ込んじゃいけない電話か?(笑)


聞くと「おかん」でした(笑)
お盆の打ち合わせ! 何を安心したのか・・・全員『あ~良かった』。


気が付けば時間は12時過ぎ、一次会の予約時間が迫ってます、慌ててお会計!


暑いのに外で呼び込み! ほんと中でも外でも良く働くよな~感心しちゃう! 写真撮りましょ (^_-)-☆


また来るからね~ 幸楽最高!


ここで仁さんは明日早いのでタイムアップです。
明日は何処向けなのかな? 安全運転で夏場の航海頑張って下さいね~!
仁さんも免許取って10mAMやれば~! 家に「NASA」あるよ、仁さんの「I〇A〇U〇A4本球」も使えるし !(^^)! 


さ~予約してるお店へ向かいましょう!


椿:ここかな?


このビルですね!
初めて利用するお店ですが、さ~どんな感じのお店か行ってみましょう !(^^)!


中々雰囲気ある店内ですね!


個室なのでゆっくり出来そうですね、3時間飲み放題なのでガッチリ行きましょう ヽ(^o^)丿
丁度、ここから参加の親方とSATO君も到着です。


ではでは0次会でさんざん飲んじゃったけど、こっからが本番だからね~(笑)
楽しくやりましょう、カンパ~イ!


やっと料理が来ましたね、頂きましょう ヽ(^o^)丿
10人なのに盛りが少ないな・・・。


一先ず集合写真撮りますか! 行くよ~ カシャ。


もう酔っ払いで何の話したか覚えてないな・・・(笑)

カリント:TASO君アジア好きだよね~見えてる?


つぐ:俺も持って来たー(笑)


この後、中々料理が出て来ません・・・。
酒だけはガンガン来るんだけどね(笑)


さっきかなり飲んだからな・・・トイレ近いです (^_^;)
トイレに行くとビックリ (-_-メ) 何じゃこれ・・・ダメでしょ・・・。


飲食店でこれは完全にNGですね、水も流れません・・・。
3時間取れるからここにしたけど、リピは完全に無いですね (-_-;) 
他の店にすれば良かった・・・後の祭りだけど後悔しかない。

気を取り直して楽しく飲むか (^_^;) 酒オーダーしましょ!


確かガッツさんに聞かれたと思ったけど、ライトSWの話!
俺の右SWは「ZX-9R」純正の流用でしたね、それからライトは点灯して走った方がレギュレーターへの負担は
確実に減りますよ、今は電装品沢山付ける人多いから電気喰うし、ライトもウインカーもLEDにするので、
ある程度は消耗するけど、やっぱりライト消して走ると、本来のハロゲンランプ分の余った電気は
レギュレーターで熱に変換されてフィンから放熱されるだけなので、運動量ハンパないです。
ゼファーのレギュレーターの位置はエンジンの真上でタンクの真下、風もあまり抜けないので尚更負担大です。
ベリーさんは常時ライト点灯ですが、熱を嫌ってサイドカバーの中へ移設してました!
レギュレーター酷使すると、オルタから来てる黄色い3線ハーネス焼けて、後々面倒な事になります。
レギュレーター部の大きなコネクターが焼け気味な車両が多いのはこの為かも・・・。

あとベアリングの話もしたかな!
グリスアップはネットでも賛否両論色々です・・・打ち替えちゃう方が間違いないけどね (^_^;)
経験上グリスアップすれば長持ちするのは確実ですのでお試しあれ!

最後に小さなサーモン丼とちょっとアイス出て料理は終了。


やっぱ足りないよな・・・と言う事で・・・ポテト追加したい人~?


3時間意外と長いな (^_^;) この後も宴は続きます!


かなり飲んだからねお眠~~~(-_-)zzz


時間は15時半、そろそろ楽しい宴も終了時刻、お会計~ !(^^)!
クーポン使ったので少し安くなりましたね、レイちゃん大忙し!


きっちりお支払い~!


いや~飲んだね !(^^)! 集合写真撮りましょ!


外に出ると再び灼熱地獄 (^_^;)

レイ:ちょっとお釣り余りましたよ!
椿:しめでラーメン行くか !(^^)!

ここで一端中締めでお開きだな!
つぐ、きんちゃん、SATO君、ガッツさん、洋平はタイムアップです。

酔ってるから気を付けてよ~!


残ったメンバーは、通り掛かりの若者に聞いた「千住チャーシュー軒」へ向かいます!


お~ここだね !(^^)!


一先ず乾杯・・・なんだけど・・・紹興酒のサワー初めて飲んだ(笑)


シュウマイとチャーシュー麺を注文。
肉感があるシュウマイで中々! チャーシュー麺もしめには丁度いい量で割とサッパリ系でGoodじゃん !(^^)!


ん~満腹! 満足じゃ(笑)
時間はまだ16時、そろそろお開きにしますか ヽ(^o^)丿


ちょっと横道に入ればまだまだディープな所がありそうな北千住!
もうちょい寄り道したい所だけど明日仕事だしね (^_^;)


再び北千住駅マック前、それじゃ気を付けて帰ってね~!(^^)!


こうして今年の納涼会も無事に終了!
来年もきっとこんな夏だろうね・・・。
KLも平均年齢高いしな~、7月8月はツーリング無理だね、ちょと考えて行きましょ (^_^;

さ~来月は定例ツーリングですよ~!
カリントさんが良いコース上げてくれたので、涼しい長野近くまで足を延ばしてみましょう ヽ(^o^)丿

ではではメンバー皆さん、水分補給をしっかりしてこの酷暑を乗り切って下さいね!

バイクのメンテも良いですが体のメンテもお忘れなく (^_-)-☆


                糸冬。